新たなステージへ|「紅わらべ」奉納舞のお知らせ

皆さん、おはようございます☀

いつもあたたかいご支援をありがとうございます。


🌸日本の伝統文化を未来へつなぐプロジェクト

私たちが取り組んでいるプロジェクト、

**「∞和―ルド環イド∞JAPAN®」**は、

日本の多様な伝統文化を未来の子どもたちへと繋ぐことを目的に、

2009年頃より想いと共に歩みを重ねてきました。

ご縁と学びの中で形づくられてきた世界観は、

いまもなお進化を続け、**2025年8月1日(葉月)**より

新たなステージへと幕を開けます。


🕊「神楽舞」奉納について

神楽舞とは、神社で神様に祈りと感謝を伝えるために奉納される、

日本古来の舞です。神楽歌や雅楽に合わせて神聖な想いを捧げます。

神道の教えにある

「神は人の敬(うやま)いによりて威を増し、人は神の徳によりて運を添ふ」

この言葉のとおり、

感謝と祈りの循環が、神と人との“和”を深め、

まさに「∞和―ルド環イド∞JAPAN®」の理念に繋がります。


🍎Frutta Festa∞饗宴の果実®が奉納する「紅わらべ」

和環プロジェクトから生まれた、

**子どもたちの和の姫神アイドルグループ「Frutta Festa∞饗宴の果実®」**が、

新たな神楽舞「紅わらべ」を奉納いたします。

🔻紅わらべとは

  • 歌:「紅わらべ」…菅原道真公が五歳のときに詠んだ歌に着想
  • 振付:やまと舞・やまとふみこ氏
  • 作曲:箏曲・麻植美也子氏

道真公に想いを馳せて作られたこの舞は、

学業成就・芸能上達のご利益があるとされ、

子どもたちが「誇り」と「品格」を持って奉納する舞としてふさわしいものです。


📅 奉納舞スケジュール

◆2025年8月17日(日)・18日(月)

長野県・戸隠神社(中社/火之御子社)

✨ご一緒に正式参拝ご希望の方は、現地集合にて参加可能です。

ご興味ある方は、個別に和多志までご連絡ください🙇


◆2025年9月28日(日)

男山八幡宮・千姫天満宮・水尾神社(観月祭)


◆2025年11月22日(土) 2025年11月24日(月)

WA∞WAフェス2025 in 姫路@アクリエひめじ

新嘗祭にて神楽奉納


◆2025年9月29日(月)

出雲大社・北島國造館

✨こちらも正式参拝に同行可能です。

ご希望の方はお気軽にご連絡ください。


🏯寺子屋和環舎「やまと舞・やまと神楽」舎生募集!

新たに、寺子屋和環舎「やまと舞・やまと神楽」カテゴリーとして、

子どもたちの舎生募集を開始いたします!

📌内容

  • お稽古:日本舞踊・神楽舞
  • 内容:姿勢・所作・着物着付け・心と体のバランス指導
  • 舎費:子ども無料、大人は有料
  • ※材料費・諸経費は別途

✉ご興味ある方へ

いずれのイベント・参拝・お稽古へのご参加も、

お気軽に和多志まで個別にご連絡ください。

詳細について丁寧にご案内させていただきます🙇


日本の伝統文化を、未来の子どもたちと共に守り、伝え、輝かせていく。

これからの歩みにも、引き続き温かい応援をよろしくお願いいたします🌸

この記事を書いた人

和環舎