寺子屋「和環舎」開舎イベント開催レポート|伝統文化と未来が交差した一日

2025年4月13日(日)、姫路市市民会館大ホールにて、現代の寺子屋「和環舎(わわや)」の開舎イベントが盛大に開催されました。プロジェクト「∞和―ルド環イド∞ JAPAN®」が主催し、子どもたちに日本の伝統文化を伝えることを目的としたこのイベントには、多くの来場者が訪れ、熱気に包まれました。


🎭 多彩なステージで伝統文化を体感

イベントでは、「十(と)のカリキュラム」と題した10種目のステージ発表が行われました。日本舞踊や雅楽演奏、書道パフォーマンス、鎧兜甲冑着付け体験など、子どもたちが主体となって伝統文化を披露。特に、歌舞伎舞踊・古典舞踊をもとに誕生した「やまと舞」や、香道(こうどう)の実演は、来場者の注目を集めました。


🌸 「Frutta Festa∞饗宴の果実∞®」が公式デビュー

姫路から発信する子どもたちの“和の姫神アイドルグループ”「Frutta Festa∞饗宴の果実∞®」が、公式デビューを果たしました。ステージでは、和の要素を取り入れたパフォーマンスが披露され、観客から大きな拍手が送られました。


🥷 忍者甲冑隊オーディションも開催

「和の姫神の護衛団」ことキッズ忍者甲冑隊「Himeji Egret∞しろ影の軍団∞」のメンバー募集オーディションも実施されました。幼稚園年長から大人まで幅広い年齢層が参加し、将来の目標や特技を披露。合格者は、今後姫路城のPRイベントなどで活躍する予定です。


🌐 未来を見据えた取り組みも

伝統文化だけでなく、最先端のIT技術が学べる「AIメタバース」や、東南アジアを中心に和を発信する「グローバル」プロジェクトの紹介も行われました。伝統と革新が融合した内容に、来場者からは驚きと感動の声が上がっていました。



📝 参加者の声

「子どもたちが一生懸命に伝統文化を学び、披露する姿に感動しました。」(30代・女性)

「忍者甲冑隊のオーディションに参加しました。緊張したけど楽しかったです!」(小学4年生・男の子)


この記事を書いた人

和環舎